身元保証人変更届(2種の例文付き):無料のテンプレート |
Wordファイルはdocx形式になっていますので、展開などしなくてもそのままで使用可能です。
セキュリティソフトの動作環境下で作成しています。
社員が結婚や転居、または身元保証人の高齢化などにより、保証人を変更する必要が生じた場合、会社側に正確な情報を届け出る「身元保証人変更届」を2種類掲載しています。
このページでは、用途に応じて選べる2種類のテンプレートを作成しました。
どちらもWordで自由に編集可能で、必要な項目がすべて含まれています。さらに、新しい保証人の印鑑証明を添付する前提で作成しており、実務に即した内容になっています。
会社ごとの様式に合わせてカスタマイズすることも簡単で、総務・人事部門での書類管理にも適しています
届け出者名、旧保証人、新保証人の各情報をもれなく記入し、備考欄で特記事項の補足も可能です、ぜひご利用ください。
このページではA4縦で2種類の例文入り下記テンプレートを掲載しています。
外国人従業員向けに英語併記にするなど、Wordでカスタマイズしご利用ください。
関連テンプレートの「遅刻・早退・外出・欠勤届」を掲載していますのでご使用ください。
届出日
会社名
代表取締役社長名
部署名
届出者名
身元保証人変更届
このたび、身元保証人の変更が生じましたので、下記のとおりご報告いたします。新たな保証人の印鑑証明書を一通添付いたしますので、併せてご確認くださいますようお願い申し上げます。
記
【変更内容】
1.保証人変更の理由
例:旧保証人が高齢により責務の継続が困難となったため)
2.旧保証人情報
- 現住所:
- 職業:
- 続柄:
- 氏名:
- 生年月日:
3.新保証人情報
- 現住所:
- 職業:
- 続柄:
- 氏名:
- 生年月日:
【備考欄】(その他、特記事項や連絡事項があればご記入ください)
以上
届出日
会社名
代表取締役社長名
部署名
届出者名
身元保証人変更届
このたび下記の理由により、従前の身元保証人に代わり、新たな保証人を選定いたしましたので、ここにご報告申し上げます。
なお、新保証人については、印鑑証明書を一通添付いたします。
記
1.変更理由
例:旧保証人が高齢により保証人としての継続が困難になったため
2.旧保証人情報
現住所:
職業:
氏名:
続柄:(例:父)
生年月日:_年_月_日(満 歳)
3.新保証人情報
現住所:
職業:
氏名:
続柄:(例:母)
生年月日:_年_月_日(満 歳)
以上